エクスペリエンス・ビジョン ユーザーを見つめてうれしい体験を企画するビジョン提案型デザイン手法
2017.09.19
エクスペリエンス・ビジョン
ユーザーを見つめてうれしい体験を企画するビジョン提案型デザイン手法
書籍を購入する
著書 | 山崎 和彦, 上田 義弘, 高橋 克実, 早川 誠二, 郷 健太郎, 柳田 宏治 |
---|---|
出版社 | 丸善出版 (2012/7/13) |
定価 | 2,800円+ 税 |
テンプレートのダウンロード
エクスペリエンス・ビジョンで利用されているテンプレートのPDFデータです。アーゴデザイン部会のサイトからダウンロードが可能です。
PDFテンプレート表示へこんな方におすすめ
人間中心設計に基づきこれまでにない製品やシステム、サービスを企画するためのデザイン手法を紹介した一冊。
次のような思いを抱いている方にとっては、数多くのヒントが詰まっています。
- ・継続的に企画を出し続けいていてもヒット商品が生まれない
- ・ユーザーに新しい体験をさせる商品をデザインしたい ・ユーザーの喜ぶウェブサイトに作り直して、収益性の高いビジネスモデルを実現したい
- ・現状のサービスを根本から見直して、ユーザーに望まれる新しい体験を提供したい
- ・ニーズに基づいた新規事業開発を続けていても、魅力的な提案ができない
- ・他社に比べて優れたノウハウがあるが、どうやって市場にとどければよいかを考えたい
内容紹介
-
* (1章)人間中心設計と提案型デザインアプローチ
- 1 エクスペリエンス・ビジョンとは
- 2 人間中心設計
- 3 問題解決型デザインアプローチ
- 4 提案型デザインアプローチ
-
* (2章) ビジョン提案型デザイン手法
- 1 ビジョン提案型デザイン手法とは
- 2 プロジェクトの目標
- 3 ユーザーの本質的要求とビジネスの提供方針
- 4 ユーザー設定
- 5 ビジネス設定
- 6 構造化シナリオ
- 7 視覚化
- 8 評価
- 9 企画提案書
-
* (3章) ビジョン提案型デザイン手法の実践
- 1 ビジョン提案型デザイン手法の活用と運用
- 2 ビジョン提案型デザイン手法のテンプレート
- 3 テンプレートの記入事例
-
* (4章) ビジョン提案型デザイン手法の応用事例
- 1 開発事例
- 2 教育事例
- 3 ワークショップ事例